メニュー
プロフィール
フリーのエンジニアです。
兵庫県出身。静岡県三島市在住25年。
座右の銘は「楽しんだもの勝ち!」開発言語
- HTML5
- C#.NET
- VB.NET
- VBA(Excel/Access) 他
-
blog
「blog」カテゴリーアーカイブ
DojoCon2018
全国のCoderDojoの集まる祭典「DojoCon2018(https://dojocon2018.coderdojo.jp/)」に参加しました。(※CoderDojo都は、アイルランド発祥のプログラミング道場。日本に … 続きを読む
カテゴリー: blog
DojoCon2018 はコメントを受け付けていません
三島市の「夏休み子どもイベント」終了
三島市のイベント「お絵かき水族館」終了! 私も楽しみました。
カテゴリー: blog, 子供プログラミングワークショップ
三島市の「夏休み子どもイベント」終了 はコメントを受け付けていません
第18回(最終回)子どもプログラミングワークショップ終了
第18回子どもプログラミングワークショップが終了しました。今回が最終回です。 経験者は自分たちで考えたゲーム制作をしました。 プログラムの中をみたら、メッセージや、クローンなど、いろんな技術を駆使しています。 まだ途中の … 続きを読む
カテゴリー: blog
第18回(最終回)子どもプログラミングワークショップ終了 はコメントを受け付けていません
第17回子どもプログラミングワークショップ終了
遅くなりましたが、20日に第17回子どもプログラミングワークショップが終了しました。 今回は、インフルエンザで半数が欠席なのと、初心者がいなかったので(初心者向け説明の時間がいらなかった)、じっくりカスタマイズの時間がと … 続きを読む
カテゴリー: blog, 子供プログラミングワークショップ
第17回子どもプログラミングワークショップ終了 はコメントを受け付けていません
2018年
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 5年近く続けてきた子どもプログラミングワークショップのボランティア活動ですが、 本年は4月より、CoderDojo(https://coderdojo … 続きを読む
カテゴリー: blog, 個人事業主・フリー, 子供プログラミングワークショップ
2018年 はコメントを受け付けていません
第14回子どもプログラミングワークショップ終了
第14回子どもプログラミングワークショップ終了しました。 今回はビスケットを使ったワークショップです。 ビスケットは、タイピングができなくても楽しめるプログラミングツールです。 自分が描いた絵が動くときの子どもたちが感動 … 続きを読む
カテゴリー: blog
第14回子どもプログラミングワークショップ終了 はコメントを受け付けていません
第12回子どもプログラミングワークショップが終了
第12回子どもプログラミングワークショップが終了しました。 隔月でワークショップを開催して2年になります。お手伝いくださっている皆様、参加してくださる皆様のおかげです。ありがとうございます。 今日は、音楽を使ってミュージ … 続きを読む
カテゴリー: blog, 子供プログラミングワークショップ
第12回子どもプログラミングワークショップが終了 はコメントを受け付けていません
ロボットプログラミングワークショップ終了(子ども夢基金事業)
レゴマインドストーム車を使ったロボットプログラミングワークショップが終了しました。 今回は「子ども夢基金」の助成金事業です。 1人1台のグラミングを実現するために、5組ずつ(ロボットが5台なので)前半、後半に分けて2回ワ … 続きを読む
カテゴリー: blog
ロボットプログラミングワークショップ終了(子ども夢基金事業) はコメントを受け付けていません
第9回子どもプログラミングワークショップはゲストにペッパー君登場
第9回子供プログラミングワークショップは、計算ゲーム。経験者には説明もしないでつくってもらいました。 子どもたち(+ママと見学の三島市会議員さん)の作品です。↓ 計算ゲーム(九九) わんわんパニック さんすうシュウター … 続きを読む
カテゴリー: blog, 子供プログラミングワークショップ
コメントする