第6回子どもプログラミングワークショップ終了

今年度最後の子どもプログラミングワークショップは、自由にゲームをつくってもらいました。
予想外にお休みの方が多くて、少人数だったので、大人も混じってみんなでじっくりつくりました。
最後はパソコンを交換してゲームセンター状態です(笑)。

どれも力作です。ぜひみてください。

20160320-2

◆コマンドバトル
https://scratch.mit.edu/projects/102452750/
ずっと、格闘ゲームをつくりたいと言っていたG君の作品。
いろんな思い入れがあって、まだ進化途中です。
発想豊かなゲーム。ぜひ完成させてね。
◆インベーダーゲーム
https://scratch.mit.edu/projects/102452611/
私たち世代は懐かしいインベーダーゲーム。
弾の発射のところを苦労して試行錯誤してつくっていました。
◆monnkiiniwatase copy copy
https://scratch.mit.edu/projects/102451902/
たくさんのスプライトがいるので、ブロックがいっぱいの力作。
1画面クリアしたら次のステージに移動します。
◆ブロックゲーム
https://scratch.mit.edu/projects/102452879/
いつもセンスのいいG君ママの作品。
ボールの跳ね返り方は、お子様に教えてもらっていました。
◆yocoyoco
https://scratch.mit.edu/projects/102452502/
←と→だけで操作するのが新鮮です。
ゴールしたら、猫さんが車に乗っておでかけします。
◆アート曲線
https://scratch.mit.edu/projects/102452926/
最初に入力する数字によって、色も、形も違ってきます。
コンピュータならではのアートです。

20160320-1 20160320-2 20160320-3

カテゴリー: システムエンジニアの仕事, 子供プログラミングワークショップ パーマリンク